こんにちは!カズヒロ( @kazuhiro558 )です◎
今回紹介するANKER Soundcore Wakeyは下記のような方に超おすすめなBluetoothスピーカーになります。
スピーカーほしい人
Bluetoothスピーカーが欲しいけど
・スピーカーのバッテリーを気にしたくない(充電が面倒くさい)
・朝弱いからアラーム機能も欲しい
・FMも聞けるやつがいい
・Qi(置くだけ充電)を使う
さっそく見ていきましょう(`・ω・´)b
[itemlink post_id=”2004″ alabel=”Amazonで見る” rlabel=”楽天市場で見る” ylabel=”Yahooショッピングで見る”]スポンサードサーチ
もくじ

● 時計 / アラーム機能つき
● Qi(置くだけ充電)機能つき
● 睡眠モード(睡眠促進音再生)搭載
● FMラジオ搭載
● 10Wのステレオスピーカー
ANKERが「ベッドサイドスピーカー」と位置付けるように、睡眠およびベッドで快適に過ごすための機能が備わった多機能Bluetoothスピーカーです。

▼パッケージ内容

● スピーカー本体
● AC電源コード
● FMラジオアンテナ
● 取説
▼正面

前面には各スイッチ類と時計などのLED表示盤があります。

正面以外の面はすべてシリコン塗布されているので、指紋や汚れが付きにくく、肌触りも良い感じです。
▼上面

上面にはQi(置くだけ充電)があります。

▼背面

右から「ACアダプタ端子」「USBポート」「AUX入力端子」「USBポート」「FMラジオアンテナ端子」となっています。
置くだけ充電の他にも2本充電器が挿せるのは非常に嬉しいです( ‘-‘ )ง
▼底面

底面には滑り止め加工が施されています。
▼本体重量

本体は593gと、持つと少しずっしりきますが、置き型なので問題なしです。
▼ACアダプター

コード長は1.5(m)、アダプターサイズは 65×65×30(㎜)でちょっと大きめなので設置場所に少し気を遣うかもです。
▼FMラジオアンテナ

スピーカー背面のコネクタにアンテナを挿すと、FMラジオを聴くことができます

▼Bluetooth接続方法▼
Bluetoothロゴを押すと、ペアリングモードに入ります。


スピーカーから「ピロリン」という音が流れて接続完了。

自動ペアリング機能付きなので、次から上記動作を行う必要はないです。
▼Soundcore Wakeyでは「soundcore」専用アプリを使うことで、アラーム、睡眠促進音、FMラジオなどの、さまざまな設定を行うことができます。

▼アラーム設定

・アラームベル
・デジタル時計
・エコー
・エーテル
・ハロー
・メロディー
・ネイチャー
・アップビート
・木琴
上記のように10種類から音を選び、複数のアラームを設定できます。

・鳥の鳴き声
・風
・風鈴
・たきび
・波
・しずく
・電車
・時計
・ニワトリ
・扇風機
睡眠モードをオンにすると睡眠促進音が流れます。(最大3時間までオフタイマー設定可能)
夜なかなか寝付けない僕も、ヒーリング音を聴きながらだと結構すんなり眠れるようになったので効果はありそうです。
▼本体の時計表示部分の光度設定

▼FMラジオの設定

自動スキャンできるので設定は簡単です。
お気に入りの周波数を最大10局まで登録できます。
スピーカーとしてだけではなく、アラームやヒーリング音を流す事を想定したスピーカーなので、音質はキンキンなる高音が抑えられ、中低音寄りの音質感になっています(こもった音ではない)。ずっと音楽を流してても聞き疲れなく、GBMかけっぱなしでも音質によるストレスは全くないです。
▼音質の参考動画です。
※スマホのスピーカーでは参考にならないためイヤホン推奨です。
AC電源のスピーカーなのでバッテリー容量も気にしないでOKだし、家にいる時はSoundcore Wakeyは非常に使い勝手の良い相棒になりそうです。
本記事は「【ANKER Soundcore Wakeyレビュー】目覚まし時計/ラジオ/置くだけ充電対応の多機能Bluetoothスピーカー」について書きました。
● 機能が多彩
● スピーカー音質も良い
● ネットの評価が高い
● コスパがかなり良い
● ACアダプターが大きい
● AMラジオは聴けない
Soundcore Wakeyは、ANKERのさまざまな技術が集約された1台となっており、スピーカー・時計・Qi(置くだけ充電)・アラーム・ラジオ・睡眠モードなど、これほど多彩な機能を1万円以下で買えるのは本当にコスパ抜群だと思います。
夜の寝つけが悪いとか、スマホのアラームではなかなか起きられないという方にも手に取ってみてほしい1台となっています。
カズヒロ
リモートワーク中のBGM再生などにも使えてオススメです♪
以上、 カズヒロ( @kazuhiro558 )でした◎
[itemlink post_id=”2004″ alabel=”Amazonで見る” rlabel=”楽天市場で見る” ylabel=”Yahooショッピングで見る”]