PCスピーカーで迷ったらこれ!【Logicool Z120BWレビュー】Amazon1位

こんにちは!カズヒロ( @kazuhiro558 )です◎

みなさん!パソコンYouTubeみたり音楽聞くときに外付けのスピーカー使ってますか?

ぼくはノートPCのスカスカな音のスピーカーにちょっと不満だったので、ベストセラーのLogicool Z120BWを買ってみました ╭( ・ㅂ・)و ̑̑

[itemlink post_id=”1384″ alabel=”Amazonで見る” rlabel=”楽天市場で見る” ylabel=”Yahooショッピングで見る”]

スポンサードサーチ

Logicool Z120BWの外観と使い方

製品正面

スピーカー正面はブラック。コーンの周りはピアノブラックなので、とても千円台には見えないですね。

本体はブラック×ホワイトでかっこいいです (*´▽`*)

底面の滑り止め

裏面は滑り止めがついてます。

裏のコード収納部

コードが結構長いので、余ったコードはこのようにスピーカー裏に巻き付けて短くできます。

これはすごく便利なのでありがたい気遣いです (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

ちなみにコード長は左右スピーカー間が約80cm、電源と音声入力ケーブルが120cmでした。長い。。笑

接続方法

Logicool Z120BWUSB給電タイプなので、コンセントいらずなのは嬉しい。

パソコンのUSBポートとイヤホン端子に挿すだけでOK!

下の写真のように白いコードだとちょっと目立つので、これが黒コードなら最高だったなぁ、とかとか。

[itemlink post_id=”1384″ alabel=”Amazonで見る” rlabel=”楽天市場で見る” ylabel=”Yahooショッピングで見る”]

Logicool Z120BWの音質

設置イメージ

重低音の表現力はさすがに厳しいが、ノートPC内蔵のスピーカーより良い音なのは間違いないなく、通知音やYouTubeの音も聴き取りやすくてGOODです。

カズヒロ

2Wスピーカーでこの音質はすごい!

ちょっと気になったのが、ボリュームのつまみをMAXまでまわすと、 “サーー”とホワイトノイズが少し聞こえる点。

会話や雑音が一切ない”しーーん”とした部屋やオフィスだと気になるかもですが、つまみをMAX回さず半分くらいまでにして、PC側で音量調整してあげればノイズは聞こえなかったです。

たまたまはずれを引いちゃった? (∩º﹏º∩)

とはいえ、
価格を考えると非常に満足!さすがLogicool。さすがAmazon1位。

[itemlink post_id=”1384″ alabel=”Amazonで見る” rlabel=”楽天市場で見る” ylabel=”Yahooショッピングで見る”]

Logicool Z120BWの総評まとめ!

本記事は「迷ったらこれ!【Logicool Z120BWレビュー】Amazon1位のPCスピーカー【コスパ抜群】」について書きました。

良いところ

● 評価が良い

● 激安でコスパ抜群

● 信頼できるブランド

気になるところ

● コードが白で目立つ

● ノイズが少し気になる

Amazonで千円台で買えるスピーカーでは抜群にコスパがいいので 今PCスピーカー持ってない方にはLogicool Z120BWがおすすめ!

パソコンの内蔵スピーカーの比じゃない厚みのある音質を楽しめます (๑•ㅂ•)و

カズヒロ

とりあえずコスパ良すぎなので、買って損はないかなぁと思います!

以上、 カズヒロ( @kazuhiro558 )でした◎

[itemlink post_id=”1384″ alabel=”Amazonで見る” rlabel=”楽天市場で見る” ylabel=”Yahooショッピングで見る”]