【2021保存版】新電力社員おすすめ新電力会社トップ5【ここから選べばOK】

新電力アイキャッチ

こんにちは!新電力会社に勤務しているカズヒロ( @kazuhiro558 )です。

ここ数年、上手にお金の節約したい人を中心に、格安simや生命保険などの費用を見直す人が増えています。

そして

それと同じように、これからは電気代の見直しも当たり前の時代になり今より一層、生活に余裕を持てるようになるでしょう。

今回紹介する「新電力」「電力自由化」などの言葉、一度は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

新電力に切替えたい人

新電力って、切り替えたら月々の電気代が安くなるやつでしょ?なんとなく知ってるけど、数が多すぎで選べないからおすすめの新電力会社教えてっ!

そう思っている方向けに、現役新電力社員の私がランキング形式でおすすめの新電力会社を紹介します^^

スポンサードサーチ

ランキングの前に、ちょっと小話

(ちょっと小話)あまり知られてないですが

最近、日本全国の20%以上の家庭が新電力にすでに切替えているとの発表がありました。

企業、学校、役所、医療法人、観光施設など、いま続々と新電力への切替が行われていて、

格安simへの切替えが普通になったように、いよいよ新電力への切替えも当たり前になってきたと感じます。

いくら安くなる計算?

たとえば、新電力に切替えて月1000円安くなったとして、年間1,2000円もおトクになる計算です。

逆に言うと・・・
切り替えせずそのまま(東京電力や九関西電力などの)電力会社を使い続けると、10年間で10万円以上も損をする可能性があるんですよ (´◦ω◦`;)

そうなるまえに・・・
いったん契約しちゃえば、後は何も変わらず普段通り生活できる電気の切替は、もはや必須レベルだと私は思います。

実際、新電力に切り替えることによって変わることは「電気料金が安くなる」「支払い先が変わる」この2点のみ。

格安simとかだと、速度が遅くなったり回線が不安定になったりとかあるかもだけど、電気の場合は「停電が起きやすくなる」だとか「災害時に復旧が遅れる」だとか、そういったトラブルは一切ないんですよ^^

賃貸でもマンションでも切替できるので、今から私が紹介する情報をキャッチして、有効活用しちゃってください!

そんなこんなで、今回たくさん悩みに悩みましたが・・・

全国700社以上ある新電力会社の中から「ここなら絶対間違いないな、親戚や友人にもすすめられるわ」と思った企業を厳選し、ランキング化しました。

ランク付けの基準は下記の通り。

ランキングの審査基準

新電力選びのポイント!

  1. ・運営会社の規模、体力(経営がしっかりしていれば値上げや倒産のリスクも少ない)
  2. ・信頼性(電気は目に見えないので企業の信頼性がカギ。電力単価を公開し、かつシンプルでわかりやすいプランかどうかがポイント)
  3. ・電力単価の安さ(とうぜん、単価が安ければ電気代が安くなる)


この3点。

MEMO
今回紹介する会社はすべて、削減額をすぐにシミュレーションでき、そしてマンションなどの集合住宅(賃貸も含む)に住んでる方も新電力に切替え可能です。



ランキングの発表に移ります。

おすすめ新電力会社5選

おすすめ新電力第1位:あしたでんき

ランキング1位の電力会社に関する画像

おすすめ新電力ランキング第位は
東京電力グループのTRENDE株式会社が運営する「あしたでんき」。

業界最安値に挑戦し続ける「あしたでんき」は、料金設定の安さと東京電力グループの新電力という安心感、そして非常に分かりやすいシンプルな料金メニューが人気で、契約数を伸ばしている新電力のひとつ。
マイページの、30分単位で電力使用量・料金が確認できるサービスも節電意識が高まると好評です。


電力供給できる地域日本全国どこでもOK
解約金・違約金0円
初期費用・事務手数料0円
支払い方法クレジットカード決済のみ
一般家庭におすすめのプラン標準プラン
こんな人におすすめとにかく電気代を安く抑えたい
公式サイトURLhttps://ashita-denki.jp/


一般の家庭だと「標準プラン」を選択ですね

電気代削減額の目安を示す、2つのプランの画像
削減シミュレーションの例

カズヒロ

基本料金が0円なので電気代は使った分だけでOK!というシンプルで分かりやすい料金形態もとても魅力的です♪

あしたでんき概要まとめ
・基本料金0円!料金は使ったぶんだけでOK!
・解約金・違約金0円!縛り条件なし!
・オール電化ではない家庭だけ対象
・マイページで30分毎に電気代をチェックできる
・業界最安値
・かんたん料金シミュレーションあり



電力量単価が最安値なのでとにかく安心して電気代を安く抑えたい!という方には「あしたでんき」が絶対おすすめです。

「あしたでんき」の総価
経営体制:王手傘下のベンチャー。ノウハウも◎
(5.0)
信頼度:複雑なプラン無し&明朗会計
(5.0)
価格:最安値・値上げ実績なし
(5.0)

カズヒロ

公式サイト内に、瞬時に削減額がわかる料金シミュレーションもあるので、試算してみるといいですよ♪


基本料金/解約手数料0円【あしたでんき】公式サイトはこちら

あしたでんきの基本料金0円の画像


おすすめ新電力第2位:Looopでんき

Looopでんきのアピール画像

おすすめ新電力ランキング第位は
株式会社Looop が運営する「Looopでんき」。


Looop株式会社はおもに、電力小売事業やソーラー発電システムの販売・運営を行う企業。自然エネルギーを促進し脱炭素に向けた環境づくりを理念に掲げる企業。

2020年には伊藤忠商事の増資も決まりさらに勢いに乗る企業です。

ここがポイント
Looopでんきは、ニッポン全国のオール電化の家庭もそうでない家庭(ガスも併用している)もほぼすべての家庭で電気代をカットできるのが最大の魅力。
電力供給できる地域日本全国どこでもOK
解約金・違約金0円
初期費用・事務手数料0円
支払い方法クレジットカード決済のみ
“非”オール電化向けプラン    標準プラン
オール電化向けプランスマートタイムプラン
こんな人におすすめ電気代を安くしたい(一人暮らし、4人家族までの家庭)
自然エネルギーの普及を応援したい
公式サイトURLhttps://looop-denki.com/low-v/
削減額の例
オール電化ではない家庭向け「おうちプラン」削減シミュレーションの例
Check!
シンプルで分かりやすい料金設定が魅力。
(東京電力エリア限定ですが)ガスと電気の両方を乗り換えればセット割も受けられ
さらに!電気系統のトラブル時にかけつけ対応してくれる「かけつけるーぷ」という神サービスをなんと「無料」で受けられます!これは他の新電力ではありえないです。
Looopでんきの特徴

親会社に属さない独立系では異例の〈 契約件数30万件を突破

あしたでんき概要まとめ
・基本料金0円!料金は使ったぶんだけでOK!
・解約金・違約金0円!縛り条件なし!
・自然エネルギーの普及に注力
・ガス併用・オール電化どちらの家庭もOK!
・ガスとのセット割がかなり得(東京エリアのみ)
・有事の際にかけつける無料サービスあり(東京電力エリア)
・かんたん料金シミュレーションあり

東京電力エリアにお住まいので、電気代を最安級で抑えたい方は「Looopでんき」が絶対おすすめです!

カズヒロ

東京エリア以外の家庭は、ガスセット割と手厚いサポートがあるので、Looopでんき一択で良いと思います。

「Looopでんき」の総価
経営体制:単独実績トップ級。システム開発力も◎
(5.0)
信頼度:大手商社も出資。サポート体制も◎
(5.0)
価格:東京電力エリアの家庭は◎
(4.5)

東京電力エリア以外+月の使用量300kWhより少ない ⇒ 1位の「あしたでんき」

東京電力エリア以外+月の使用量300kWhより多い⇒ 3位の「Japan電力」

がおすすめです


ほとんどの家庭で安くなるので、公式サイト内にある瞬時に削減額がわかる料金シミュレーションだけでもしてみると良いと思いますよっ♪

【電気代の節約に【Looopでんき】公式サイトはこちら】

Looopでんきは基本料金0円 簡単 申し込みバナー


おすすめ新電力第3位:Japan電力

おすすめ新電力ランキング第位は
アンフィニ株式会社が運営する「
Japan電力 」。

アンフィニ株式会社はおもに、電力小売事業、太陽光発電や蓄電池事業をおこない、日本全国に多数の自然エネルギー発電所を持っている企業。

電力供給できる地域(沖縄を除く)日本全国
解約金・違約金0円
初期費用・事務手数料0円
支払い方法クレジットカード決済・口座振替
“非”オール電化向けプランくらしプラン
こんな人におすすめ4人家族以上の家庭または
月の電気代が7000円以上の家庭
月の使用量が300kWh以上の家庭
公式サイトURLhttps://www.japaden.jp/

支払い方法に口座振替が選べるので、クレジットカードを使いたくない人には嬉しいですね!

削減額はざっくりと下の画像の通り。

一度申し込んでしまえば、普段の生活は何も変わらずに年間2万円削減できるのは大きいですよね

そのまま大手電力を使い続けると10年で20万円損する計算ですもんね、この額はデカイ・・・

ここがポイント
Japan電力は、使えば使うほど電力単価がやすくなる、というたくさん電気を使う家庭にとってはめちゃくちゃ嬉しい魅力的なプランがあるのが最大の特徴。
Japan電力の概要まとめ
・基本料金0円!料金は使ったぶんだけでOK!
・解約金・違約金0円!縛り条件なし!
・使えば使うほど割安に!!←ここポイント
・ガス併用(オール電化ではない)家庭が対象
・賃貸OK
・かんたん料金シミュレーションあり


毎月たくさんの電気(300kWh以上)を使う家庭は
1位と2位の新電力よりも「Japan電力」が絶対おすすめです!

カズヒロ

おうち時間が増えた家庭も削減額が大きいと思います!!

「Japan電力」の総価
経営体制:業界で名の知れた企業、メガバンクも出資
(5.0)
信頼度:使えば使うだけ安くなるプランで安心
(5.0)
価格:一般家庭はほぼ100%安くなる
(5.0)

東京電力エリア以外+月の使用量300kWhより多い家庭は公式サイト内の、かんたんシミュレーションだけでもいてみてはいかがでしょうか?
きっと今より電気代、安くなりますよ^^

基本料金0円!使えば使うほど安くなるプラン【Japan電力】





おすすめ新電力第4位:エルピオでんき



おすすめ新電力ランキング第位は
エルピオ株式会社が運営する
【エルピオでんき】

エルピオ株式会社はおもに、LPガスや都市ガスの供給、電力小売事業を行う会社。LPガスでは老舗であり信頼度も高い会社です。

電力供給できる地域日本全国(※沖縄・離島を除く)
解約金・違約金0円
初期費用・事務手数料0円
支払い方法クレジットカード決済・口座振替
おすすめのプランスタンダードプラン(東京・東北・中部エリア)
おすすめのプラン使ったぶんだけプラン(上記のエリア以外)
こんな人におすすめLPガスとセットでお得にしたい方
公式サイト【エルピオでき】
ここがポイント
エルピオでんきは、電気だけでも最安級。ガスと電気の同時申込みでさらに激安価格になるのが最大の特徴。今ならキャッシュバックキャンペーンあり!(2021/9/30まで)
エルピオでんき キャッシュバック サマーキャンペーン

おうちの電力容量(契約アンペア数)に応じでキャッシュバック金額が決まるキャンペーンも期間限定で行っています。

キャッシュバック額一覧 契約アンペア数によってキャッシュバックの金額が決まる

カズヒロ

上の表と、家に届いてる検針票に書いてる契約アンペア数をみて、どれくらいキャッシュバックがもらえるかチェックしてみてくださーい♪

30Aの家庭で、↓の画像くらいの削減が見込めます。

夫婦2人暮らしの場合の節約額の例

40A以上の家庭は↓の画像(赤字の部分)の通り、かなりの削減が見込めそうですよ \( ˆoˆ )/

家族4人暮らしでの節約額の例

都市ガスとセットで契約するともっと削減できますが、電気だけでもかなり安くなるのでとりあえず電気だけ変えてみるだけでも賢い方法だと思いますよ!

エルピオでんき 安心駆けつけサービス 概要 24時間365日 年中無休で駆けつけ

エルピオでんきはアフターサービスがしっかりしているのも特徴で

・停電して電気がつかない
・コンセントが焦げ臭い
・ブレーカーがなぜかすぐ落ちる

などの電気系統トラブルに無料で駆けつけ診断してくれるサービスが無料で受けられますよ!
(これは安心できて、うれしい・・・\(*ˊᗜˋ*)/ )

エルピオでんきの概要まとめ
・料金単価が最安級(ガスとセットでさらに得)!
・電気トラブルのサポートあり(安心駆けつけサービス)
・解約金・違約金0円!縛り条件なし!
・キャッシュバックキャンペーンあり!
・ガス併用(オール電化ではない)家庭が対象
・賃貸OK
・かんたん料金シミュレーションあり

【エルピオでんき】
今ならキャッシュバックキャンペーンもあり、単価も最安級なので
都市ガス(東京ガスエリア)地域の方にはどの新電力よりもオススメします!

「エルピオでんき」の総価
経営体制:ガス事業で基盤が安定、電気小売業も堅調。
(5.0)
信頼度:アフターサポート体制までバッチリ
(5.0)
価格:ガス併用家庭は、ほぼ100%安くなる
(5.0)

カズヒロ

大幅に安くなることも多いようなので、まずは公式サイトの「電気料金シミュレーション」をしてみると良いですよ♪



申し込みバナー シミュレーションバナー




おすすめ新電力第5位:楽天でんき

楽天でんき 楽天ポイントが 貯まる 使える 申込みで1000ポイントもらえる

おすすめ新電力ランキング第位は
楽天エナジー株式会社 が運営する「楽天でんき」。

楽天エナジー株式会社はおもに、電力小売事業やガス事業を展開する企業。言わずと知れた楽天グループ傘下。

ここがポイント
楽天でんきは、日本全国の家庭(ガス併用の家庭のみ)で電気代をカットできる。楽天ポイントが貯まり、楽天ポイ活にも適しています。
電力供給できる地域日本全国どこでもOK
解約金・違約金0円
初期費用・事務手数料0円
支払い方法クレジットカード・楽天ポイント払い
“非”オール電化向けプラン    プランS
こんな人におすすめ楽天ヘビーユーザー
公式サイトURLhttps://energy.rakuten.co.jp/

楽天でんきのアピールポイント
Check!
基本料金ゼロ、シンプルで分かりやすい料金設定が魅力。
さらに、【電気料金200円ごとに1ポイント】+【楽天カード払いで100円ごとに1ポイント】が貯まり
楽天ユーザーや、ポイ活をさてれる方にはかなりおトクです!

楽天でんき概要まとめ
・基本料金0円!料金は使ったぶんだけでOK
・解約金・違約金0円!縛り条件なし。
・ポイントがザクザク貯まる!
・オール電化ではない家庭が対象
・電気とガスの申込みで4000ポイントもらえる!
・電気だけの申込みでも1000ポイントもらえる!
・かんたん料金シミュレーションあり

ポイントも貯まる&使えるので楽天ヘビーユーザーであれば「楽天でんき」が絶対おすすめです!
(※ただし、普段から楽天のサービスをあまり利用しないのであれば、2位のLooopでんき、3位のJapan電力のほうがトータルすると安いので、おすすめです。)

カズヒロ

楽天ポイント還元があるので、楽天のヘビーユーザーまたは、

楽天のサービスをよく使う+楽天カード持ち ⇒ 「楽天でんき」

上記に当てはまらない⇒ 「Looopでんき」「Japan電力」

がおすすめです^^

「楽天でんき」の総価
経営体制:楽天グループ傘下で安心、体力もある。
(5.0)
信頼度:ユーザー満足度が高い
(4.5)
楽天ユーザー+ガス供給エリアなら◎それ以外は△
(4.0)
楽天でんき 広告 バナー



まとめ


長くなったので、まとめると↓↓こんな感じ↓↓

1〜2人暮らし        ⇒あしたでんき        
3人暮らし以上        ⇒Japan電力
東京電力エリア        ⇒Looopでんき
電気とガスをセットで切替え  ⇒エルピオでんき
楽天ヘビーユーザー      ⇒楽天でんき
オール電化          ⇒ Looopでんき
電気を多く使う(300kWh以上) ⇒Japan電力

電力自由化により、大手電力も新電力も、電柱や電線などの「送配電部門」は別会社が管理しているため、どの電力会社も、「電気の質」や「停電のしやすさ」などは一切変わりません。

新電力への切り替え手順

自宅に届いている検針票(1年以内のものであればOK)を準備して、新電力会社に申し込みます。

いま契約中の電力会社は自動的に解約になるので、いま契約中の電力会社に連絡する必要はありません。

大手電力(東電や関電など)は違約金や事務手数料は一切発生しません。今回紹介した新電力も切替え無料なので、すべて0円で切替えできます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

カズヒロ

賃貸やマンションなどの集合住宅でも切り替え可能なので、上の表をみて、あなたの生活スタイルにあった電力会社を選んでみてくださいね!



以上、カズヒロ( @kazuhiro558 )でした!
わからないことがあればDMからでもどうぞ!