こんにちは!カズヒロ( @kazuhiro558 )です◎
僕はバッグにモバイルバッテリーを入れて持ち運んでるんですが、いつもと違うバッグで出かける時とか、充電中のまま家に忘れちゃうことが多いんですよね・・・。( ˘ω˘ ; )
そこで、財布に入るような薄型タイプを探してたらのTNTOR 薄型モバイルバッテリーを見つけて、安いし良さそうだったのでポチってみました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
☑ 厚さ約4mm
☑ 充電ケーブル一体型
☑ iPhoneXSを80%充電
さっそく見ていきましょう!
スポンサードサーチ
もくじ
TNTOR 薄型モバイルバッテリーの概要と外観
▼パッケージ内容

● バッテリー
● (バッテリーへの)充電器
● 取説 / 保証書
▼スマホと比較

モバイルバッテリー本体のサイズは、9.2×6.5×0.4(cm)
6インチスマホと比較してもサイズはかなり小さいのが分かります。
(面積はクレジットカードより少しデカイくらい。)
▼厚みを比較

TNTOR 薄型モバイルバッテリー最大の特徴のこの薄さ。
約4mmとのことで、iPhone7(画像:下)と比較しても薄いのがわかります。
▼側面の充電ポートとスイッチ

本体側面には充電ポートとバッテリー残量確認のスイッチがついています。

側面スイッチを押すとインジケーターが点灯しバッテリー残量を確認できます。
LED4個点灯 ➡ ~100%
LED3個点灯 ➡ ~75%
LED2個点灯 ➡ ~50%
LED1個点灯 ➡ ~25%
▼本体重量

重さは67gで、かなりの軽量設計になっています。
(食パン1枚と同じ重さでしたw)
カズヒロ
なんと、iPhone11の約3分の1という軽さ♪
TNTOR 薄型モバイルバッテリーの使用感
▼充電コードは内蔵型

充電ケーブル一体型なのでライトニングケーブルを別で持ち運ぶ必要はありません。
カズヒロ
充電ケーブルの持ち運びをよく忘れる僕には最適!笑

TNTOR 薄型モバイルバッテリーはスマート充電に対応しており、充電器を挿すと自動で充電を開始します。
バッテリー容量は2500mAhなので、iPhoneXSを80%充電できるほどの容量があります。
また、1時間の充電でiPhone7を約半分充電できました。
ちなみに、モバイルバッテリー本体への充電は約3時間で終わります。
ケーブル一体型なのでケーブルがイカれたら終了ですが、ここ2か月くらい酷使してる現在も端子部分のゆるみや接触不良は今のところありません(`・ω・´)b
TNTOR 薄型モバイルバッテリーの総評まとめ
本記事は「【厚さ約4㎜!】スマホより薄いモバイルバッテリーを買ってみた!」について書きました。
● 軽い・薄い・小さい
● 充電ケーブルの持ち運びが不要
● 財布に入れて持ち運べる
● ケーブルの耐久性が不明
TNTOR 薄型モバイルバッテリーは、長財布にも余裕で入る大きさと薄さなので、僕みたいに「モバイルバッテリーって便利だけどなんかデカイし、いつも持ち歩くのはちょっとなぁ・・・」と思ってた人にはマッチしますよ(*ˊᗜˋ*)
価格もAmazonで1,980円(2020/04現在)なのでめっちゃお得です。
カズヒロ
財布やクラッチバッグにも忍ばせられるので外出先でよく電池がなくなりそうになる人は絶対おすすめ♪
以上、 カズヒロ( @kazuhiro558 )でした◎
[itemlink post_id=”1890″ alabel=”Amazonで見る” rlabel=”楽天市場で見る” ylabel=”Yahooショッピングで見る”]